
誰もが憧れる自由な生活。しかし、自由とは誰にも束縛されない代わりに自分でやり抜く責任も生じます。性格によっては、自由であるばかりにコントロールを失う人もいて、むしろ束縛されていたほうが幸せだったと感じられる場合もあるのです。
そして、自由過ぎる環境に居続けると次第に物足りなくなり、刺激を求めるようになっていきますが、この傾向は人間関係にも強く現れていきます。

生活が単調すぎるとこうなりやすいね。
本来、人間は自分に合う友達関係を見極めながら生活するものですが、時として、自由な生活を悪い方向へと向かわせる無意味な友達関係を持ってしまうこともあるでしょう。



友達関係って難しいよ。
このような状況は、自分に無駄な隙ができることによって引き起こされるものですが、今回は特に避けるべき友達のタイプをチェックしてみます。
毎日一言挨拶だけメッセージしてくる


よく、毎朝決まった時間帯に「おはよう」と一言だけ、毎朝メッセージしてくる人がいます。このような人は男性に多く、特に女性の友達にメッセージするパターンが多いのですが、基本的に関係構築を避けたほうが良いタイプかもしれません。
これは一般的に、ある男性が特定の女性に好意を持つケースで見受けられる傾向ですが、男性側が女性からの挨拶に対する返事を見て安心するという流れも見られるでしょう。
しかし、当の男性もその後のメッセージで建設的なやり取りができるわけでもない場合、次第に女性側も長々と続くやり取りに嫌気がさしてくるはずです。



こういうメッセージは対処に困ることも多いね。
それでも、男性とすれば、返事が途切れない状態であれば、女性に嫌われてないと思いこんでしまうことから、女性にとっては退屈な状態がさらに続いていく可能性が高まるでしょう。
お互い素性のわからない単なるネット上の関係であれば、即ブロックすることや、返事そのものをしないなどにより、自然に男性側が離れていくことも多いですが、お互いに面識のあるパターンだと結構面倒です。



面識があると問題化することもあるよ。
もし、お互いに面識のある状態で、女性が男性に何の好意も持たないのであれば、できるだけ早めに相手の男性へ本音を伝えることが無難です。
恋人の存在を毎回しつこく聞いてくる


次に、男女関係なく見られる傾向として、「恋人の存在」を常に気にしてくるケース。このようなやり取りは、男性から女性のパターンもありますが、むしろ女性から女性、または男性から男性が多いと言えるでしょう。
このような人は、自分の友達が自分と異なる境遇になってしまうことを非常に恐れる傾向にあります。当然ながら、自分自身も恋人はいない状況にあることから、相手もそうであって欲しいという願望が背景にあるわけです。



他人の幸せが許せない感じね。
一番怖いのが、友達関係がそれまで非常に良好であったのに、相手に恋人ができたことで関係が一気に悪化するケースで、男性と男性の間では起きにくく、女性と女性の間では大いに発生します。



こんな友達いらないよ。
そのため、生活のモチベーションが下がりそうであれば、思い切ってこのような友達とは距離を置くべきです。
もちろん、もともと良好な関係な友達である場合、このような関係に陥る前に予防することはできますが、その場合は、普段から多くの楽しい話題を共有できるようにするなど、多様な関係性を構築できるように日常的に意識してください。
突然遊びに連れてってと誘ってくる


さて、男性からすると少し面倒な存在なのが、不意に「遊びの誘い」をしてくるタイプ。特に女性ですが、このような友達タイプは基本的に交流そのものをしないことが適切です。
まず、このような友達は、こちらから遊びを誘っても約束できないことが多く、自分の都合ばかりで急に誘ってきます。
特に、女性の友達である場合、金欠である場合や、他の友達との約束がキャンセルになった時間の「暇つぶし」感覚で誘ってくることがほとんどで、その多くは相手男性に対して敬意のかけらも持ち合わせていないでしょう。



女性から見てもすごく感じが悪いね。
また、男性の立場ですと、友達が女性であれば多少はメンツを立てようとする傾向にあることから、女性もそれを見越して誘ってくるケースも決して少なくなく、確信犯的な行動で進められる場合もあります。



僕も十分に気を付けるよ。
それでも、女性に免疫のない男性となると、容易に深みにハマる可能性があるので、少しでもこのような傾向を確認した場合はすぐに決断することが重要です。
まとめ
これらの行為をしてくる人には、ある1つの特徴があります。それが、こちらを「監視」していること。ある意味、「構ってちゃん」状態であり、何か役立つ情報を共有してくるのではなく、むしろ良い情報をくださいと言わんばかりに常にこちらに関心を持ってきます。



他人に干渉するのが好きな人はいるね。
自由な環境で自分のやりたいことを真剣に進めたい人にとっては、かなり困った存在でもあり、下手をすると、職場にも連絡してくる可能性もあって、関係性いかんによっては危険に感じられることもあるでしょう。
このような関係性が比較的遠距離の人からであれば、まだマシなほうですが、家が近所であるとか、家族とも近しい関係にあるとなると状況はもっと深刻です。家族経由で連絡が来る可能性もあり、よりひどいストレスを感じることもあります。



ストーカーになる可能性もあるよ。
また、実は、自由な生活を始めることは、それまでの関係をしっかりと清算する機会でもあり、残すべき関係とそうでない関係、年齢を重ねるごとに考慮すべき重要性は増してきます。この点を、ぜひ真剣に見つめ直してください。